猫たちの健康状態は飼い主がしっかりと管理し、見守ってあげることが大事です。
またペット特有の病気がダニやノミ、フィラリアなどの寄生虫によるものです。
これらの虫に寄生されてしまうと、愛猫は身体の至るところに異常を発生させてしまいます。
ノミに吸血されてしまうと、その噛まれた部分から大きく腫れてしまいます。また、そのままカサブタになったり、かゆみを生じたりさせます。
猫がその部分をかきむしってしまうと、出血することもあります。
ダニに吸血されると、ノミと同じように強いかゆみを感じることになります。
そして、症状が悪化してしまうと皮膚の腫れや脱毛といった症状を起こします。
放置すると、全身の毛が脱毛してしまうケースもあります。
また、外によく生息するマダニは吸血すると体重が最大で200倍近くになり、肉眼でも腫れ上がったマダニを確認できてしまうのです。このマダニ吸血され続けると、血の量が少ない猫は貧血を起こすことがあります。
蚊を通じて寄生することが多いフィラリアは、猫の肺動脈や心臓に多く寄生します。
フィラリアによる感染症は一般的には犬に多いイメージがありますが、実はそんなことありません。
最近では猫10匹のうち1匹はフィラリアに感染しているという報告もあります。
フィラリアに寄生された猫はひどい咳や息切れ、嘔吐や食欲不振、極端な体重減少などの症状を起こしてしまいます。
また、猫の中には何事も隠してしまう習性を持った猫がいます。
そういった猫はフィラリアに感染しても、飼い主に気づいてもらえず突然死を迎えるというケースがあります。
そして、フィラリアは未成熟虫、成虫まで成長すると一般的なお薬では駆除できません。
成虫まで成長すると、手術で取り除くしかありません。
そのような状態にまでならないように、日頃から定期的に薬で予防することが非常に大切となっているのです。
愛猫家にとっては飼っている猫は家族同然です。人間に比べると寿命も短い猫とは少しでも長く一緒にいたいと思いますよね。
そこで、猫ちゃんたちを虫から守ってくれるオススメのお薬を解説していきます。また、そのお薬を効率よく購入する方法や情報収集の方法などなど猫好きの方ならきっと役に立つ情報なども紹介していきます。
オススメのお薬は通販でも購入できるブロードライン
猫をノミやマダニ、フィラリアといった多くの害虫から守ってくれる強い味方が「ブロードライン」というお薬になっています。
ブロードラインにはノミやダニ、フィラリアなどを駆除し、猫の健康を脅かすような虫を体内から死滅させてくれる作用があります。
また、猫回虫や猫鉤虫、猫鞭虫などの寄生虫を死滅させる作用もあります。
ノミやダニ、フィラリアの駆除をする作用を持ったお薬はブロードライン以外にもありますが、猫回虫や猫鉤虫、猫鞭虫まで駆除してくれるので、これはブロードラインの大きな強みといえます。
また、使用するのは月にわずか1回だけです。決めた日に月1回使うだけでノミやダニ、フィラリアやその他の虫の対策が完了するのです。
このお手軽さと効果の長さ、そして何よりも多くの虫を死滅させてくれるのでたくさんの愛猫家の中で話題沸騰中のお薬となっています。
経口投与するタイプのお薬もありますが、猫の中には舌や鼻が敏感で食べてくれない、もしくは後で吐き出しちゃうようなこともあると思います。
しかし、そういった問題はブロードラインには関係ありません。薬剤を直接皮膚にたらして使うため確実に薬剤が身体に浸透していき、確実に虫を殺してくれるのです。
購入したブロードラインの使い方について
ブロードラインは猫の皮膚に直接投与する外用薬となっています。軽く絞って薬剤をたらすスポイトタイプとは少し仕様が異なっています。
難しいことはありませんが、使ったことがない飼い主の方のため使い方をかんたんに紹介していきます。
ブロードラインのパッケージにはシリンジといわれる針以外は注射器によく似たものが入っています。シリンジにはキャップがついているため、そのキャップをゆっくりと回して外します。
キャップがついていた部分を上にし、薬剤が出る先端を猫の皮膚に当て、少しずつ押し込んで滴下していきます。
この際、いきなり押し込むと薬剤が勢い余って飛び散ってしまうことがあるので注意しましょう。
通販でブロードラインを購入した際の価格
ブロードラインは通販での購入が可能になっています。
その際気になるのはやはり、商品のお値段になるのではないでしょうか。
ブロードラインをネット通販で購入するとどれくらいの価格になっているのか、ここであるサイトの価格を参考に紹介していきましょう。
まず、体重が2.5キロに満たない小さな猫ちゃん用の場合ですが、1箱3本入りで約4,000〜4,500円前後となっています。2箱で8,000円前後、4箱で15,000円前後です。
次に体重が2.5キロから7.5キロ以上の猫ちゃん用の場合は、1箱5,000円前後となっており、2箱で9,500円前後、4箱で18,000円前後になっていますね。
はじめて購入する場合は1箱を購入すると思いますが、また購入する場合は複数購入したほうが絶対お得になるでしょう。
ペットを飼い慣れていない方はこの価格を見ると、ほとんどの方は「高い...」という印象を持つと思います。しかし、薬を使用するのはあくまでも1ヶ月に1回です。
1本あたりだと約1,300円前後ということになります。猫にとってダニやノミ、フィラリアなどは命に関わる可能性もある危険な虫です。
それを1,300円で守ることができるのですからよくよく考えれば、そこまで高い買い物でもないのです。
また、動物病院でブロードラインを処方してもらえることもあると思いますが、ここで紹介した価格よりずっと高額になっています。
動物病院にペットを連れていったことがある人はそれを知っているため、ネットで購入するのです。
また、ネットでお薬を購入することで起こるメリットは他にもあります。
特に愛猫たちにストレスを与えないのは、大きなメリットといえます。猫の中には動物病院を極端に嫌がってしまう子がいます。単に唸ったり、ご機嫌を損ねたりするのではなく吐いたり、下痢を起こしたり、食欲不振になってしまったりなど目に見える症状を起こす場合もあります。
でも、インターネットでお薬を購入すればそういった心配をする必要はありません。
そして、インターネットなら購入するときも場所を選びません。スマホなどでかんたんに購入し、後は自宅に商品が届くのを待つだけなのです。
これは、単に楽にかんたんに購入できるだけではなく、空いた時間でペットと一緒に散歩したり、遊んだりすることができるということです。何気ないことですが、こういった時間がペットとの距離を縮めるために必要なことなのです。
通販でブロードラインを購入するときに利用するサイト
ブロードラインは多くの方が利用する楽天やアマゾンなどの大手通販サイトでは販売していません。というのも、ブロードラインは一般医薬品ではないためです。
「じゃあ、どうやってブロードラインを買えばいいの...?」
と心配する必要はありません!
そんなときは「個人輸入」で海外から商品を輸入すれば、入手が可能になるのです。
個人輸入なら海外のお店と直接連絡を取り合って購入できるのです、
非常に便利な方法になっていますが、問題もいくつかあります。
海外から商品を輸入すると、関税というものが発生しますよね。個人輸入だとこの関税の計算や処理などを自分で行う必要があります。
また、もう一つの問題は言語の違いです。相手は海外のお店になるのですから日本語ではもちろんコミュニケーションができません。
欲しい商品の詳細などが知りたいときはそのお店がある国の言語に合わせないといけないのです。
商品を買う度にこれらの面倒くさいことはできればしたくないものですよね。
そこで、今注目を浴びているのが「個人輸入代行サイト」になるのです。
代行サイトから商品を購入すれば、関税や言語の違いといったトラブルが起きることはありません。
なぜなら、それらの面倒なことはすべて代行サイトが担ってくれているからなのです。
ペットのお薬を通販で購入するときも、いつものネット通販と同じように購入することができるのです。
代行サイトからブロードラインを購入するときの注意
今注目を浴びている代行サイトですが、いいことばかりではありません。
注意しないといけないこともあります。
それはサービスの良い代行サイトになりすましている、悪徳な代行サイトを誤って利用してしまうことです。
悪徳な代行サイトを利用するとどのような被害に遭ってしまうのかいくつか紹介していきます。
よくある被害の一例は
・届いた商品を使用することで、体調を大きく崩した。
・偽物の商品、または欠陥商品を届けられていた。
・購入した商品を使用しても、全く変化が起こらない。
・商品について問い合わせてみると、非常に悪い対応をされた。
・購入後、サイトが消滅していた。
・購入して間もないのに、返品ができない。
・お金を支払ったりしていないのに、購入のキャンセルができない。
などがあります。
個人輸入は何か問題が生じても、基本的には買い手に責任がすべてあるというのがルールになっています。
そのため、利用したサイトが悪徳であっても問題が無事に解決されることはほとんどないのです。
代行サイトを利用する前に必ずサイトが安全なのかどうか入念に確認しないといけないのです。
でも、代行サイトをあまり利用したことがない人はどこをどう見れば安全なのかどうかわからないですよね。
ここでは、悪徳なサイトによくみられる特徴を紹介していきます。
1つでも当てはまることがあれば、その代行サイトは悪徳である可能性があります。
・自身のサイトが安全であるという主張がやたらと多い
・代行サイトを運営する会社の社歴が極端に浅い
・口コミなどで調べると、ほとんどがその代行サイトを悪く評価している
・商品の詳細やサイトの情報がいつまで経っても更新されない
・サイトを運営している会社の名前や住所、関係者の名前が載っていない
・価格が他のサイトと比べてみると、極端に安い
などになっています。代行サイトで商品を購入するのが初めての場合はすぐに注文を確定するのではなく、まずはそのサイトが安全なのか調べておくといいでしょう。
通販でも増えていくことが予想されるジェネリック医薬品
ジェネリック医薬品というキーワードを最近良く目にしませんか?
人間用の病院や薬局ではもちろん、動物病院でもぞくぞくとその種類や知名度を伸ばしています。
このジェネリック医薬品というのは何かといいますと、先発品のお薬を元に作られた商品になります。つまり、含まれている成分や発揮される効果、起こりうる副作用なども同じになっているお薬のことです。
なぜ注目をされているのかというと、それはお薬の価格が全然違うからです。
商品によって価格の差は違いますが、半額近い値段で販売されているお薬もあります。
なぜそこまで安くすることができるのか。気になりますよね。
ジェネリック医薬品のもとになる新薬というのは、1からお薬を作るということになります。
そうなるとそのためにどのくらいの費用と時間を用意しないといけないのか、どのくらいの人材が必要になるのか、材料や開発施設の確保などなどいろいろとお金がかかることが多いです。
そもそも、開発を進めたところで必ずしも完成するという保証もありません。
それ故にかかる費用も未知数となっており、最低でも数百億円は必要といわれています。
また、開発が長引いてしまうと数千億円かかることもめずらしくありません。
しかし、ジェネリック医薬品はすでに完成されている商品を元に作ることになります。
新薬は最低でも10年は考えないといけませんが、ジェネリック医薬品は1年ほどで開発が終わるとされています。
かかる費用も数億円前後になっているので、新薬と比較するとかなり安いといえます。
こういったコストや時間の短縮のおかげでジェネリック医薬品は安い値段でお客さんに提供することができるです。
ただでさえ、ネットでお薬を購入すれば安くつくのにジェネリック医薬品ならさらにお財布への負担を少なくしてくれるのです。
今回解説しているブロードラインはまだまだ新しいお薬になっているため、ジェネリック医薬品はありませんが、もっと人気が出ればジェネリック医薬品が発売される可能性が非常に高いです。もし、販売されることがあったらぜひ検討するといいでしょう。
ブロードラインを使用した人の感想を探してみましょう
ブロードラインを使ったことがない飼い主の方々は本当に効くのかという疑問が残ると思います。可愛い猫ちゃんのために購入しても、まったく効かないでは意味がないですからね。
でも、心配は御無用。こんなとき皆さんにぜひ探して欲しいことが「口コミ」なのです。
何か探したり、情報を収集したいときはこの口コミが非常に役立ちます。
口コミは探し方も非常にかんたんで、あらゆるサイトに載っています。
例えば、薬を販売している通販サイトに載っている口コミです。この口コミは通販サイトで購入した人が感想を書きこんでいるので、商品の効果以外にもそのサイトの利用のしやすさなどについても知ることができるでしょう。
この他にも、ツイッターやインスタグラムといったソーシャルメディアにもいろいろな書き込みがあるので口コミとして活用することができるでしょう。
ここで、どのような口コミが書き込まれているのかいくつか紹介していきましょう。
・最初はお試し感覚で買ってみたのですが、思っていた以上に効いてくれました。私みたいな不器用な人間でも使いやすくて良かったです。(シャム 6歳)
・シリングから押すだけで出てくるので、使いやすさは抜群にあります。ただ、思っていた以上に垂れやすかったので、愛猫が誤って舐めちゃうこともしばしばあります。(バリニーズ 5歳)
・動物病院で処方してもらうとすごく高いので、毎回購入がおっくうでしたがネットならそんなに高価じゃなかったので、負担も少なくて非常に助かります。これからはずっと通販で購入することにしますね!(ペルシャ 8歳)
・ノミとダニだけじゃなく、フィラリアなどの寄生虫の対策もできると表記されてたから、このブロードラインを買いました。ちゃんと効いているみたいで、動物病院の検査でも体内に虫は一匹もいませんでした。(メインクーン 3歳)
・うちはネコを2匹飼っていて、2匹ともこのブロードラインを使用しています。どっちにもしっかりと効いているので、効果は十分にあると思いますね。(アメリカンショートヘア 4歳とロシアンブルー 2歳)
このように、ブロードラインを使用した人の感想が口コミにはたくさん書き込まれているのです。
いろんな口コミをチェックしておけば、自分がブロードラインを購入して愛猫に使うときも失敗することなく使うことができるでしょう。
また、ブロードラインの使用を失敗しないためには良い口コミばかりではなく、あえて悪い評価をしている人の口コミをチェックするのもオススメです。
評価が悪い口コミを見ると、商品のどこかどう悪いのかも書いていることがあります。
使用する際、どこに重点を置いて気をつけたらいいかなどもすぐに確かめることができます。
通販で購入できるブロードラインの有効成分と安全性
ブロードラインには主に4つの有効成分が含まれています。
まず1つ目が「フィプロニル」という有効成分です。
フィプロニルは猫ちゃんの中枢神経における塩素イオンチャネルのガンマアミノ酪酸受容体と結合します。結合することで塩素イオンの流出が阻害、異常興奮を起こすことで体内のノミやマダニが死滅されます。
2つ目は「エプリノメクチン」というものです。
エプリノメクチンは猫ちゃんの筋肉や神経細胞に存在するグルタミン酸開口型塩素イオンチャネルと結合します。この結合で塩素イオンの膜透過性が増えます。
膜透過性が増えると、神経細胞と筋肉細胞は過分極を起こします。
これにより、犬糸状虫幼虫や猫回虫、猫鉤虫は麻痺状態となり、そのまま死滅します。
3つ目は「プラジクアンテル」という有効成分です。
プラジクアンテルは触れた寄生虫のグルコース吸収の阻害します。乳酸菌の排出量が大幅に増加し、栄養素と代謝の阻害により寄生虫を死に至らしめます。
4つ目は「S-メトプレン」という有効成分で、ノミの成長を阻害します。
これら4つの成分により、猫ちゃんの体内に潜んでいる虫をすべて駆除してくれるのです。
そして、ブロードラインは安全性においても高い評価をされています。
過去に安全性を確固たるものにするため、臨床試験も行われました。
通常の5倍量のブロードラインを子猫に与える試験があり、初回から4週間ほどの感覚を空け計6回投与されました。
その結果、異常が見られることはなく高い忍容性があるということが証明されました。
この他にもフィラリアに感染した猫に3倍量を3回投投与する試験が行われたようですが、何も異常が見られることがありませんでした。
このように、ブロードラインは高い殺虫効果があるといって、安全性が欠けているわけではありません。購入してからも、安心して使ってあげることができるでしょう。
通販で購入したブロードラインの使用上の注意
ブロードラインは猫に寄生する虫を死滅させる強力な作用があります。
しかし、これはあくまでも猫専用に開発されたお薬になっているため、他の動物には使用しないようにしてください。
猫と同じくらいに人気な犬はもちろん、その他の動物にも使用してはいけません。
特にウサギとは相性が悪く、命に関わる副作用を起こす可能性があります。
また、他の疾患を患っている場合や妊娠中の猫には使用しないようにしてください。
ブロードラインは外用薬になっているため、経口投与などはできません。
使用後は水浴びをさせることができません。お風呂などに入れたい場合は最低でも2日は時間を置くようにしてください。
ブロードラインは安全性は非常に高いお薬になっています。しかし、猫も人間同様で体質がそれぞれで違います。使用したことで副作用を起こす可能性がまったくのゼロというわけではありません。
そのため、使用後はしばらく猫ちゃんの様子を見てあげるようにしてください。
特に初回は1番発症しやすいとされているので、入念に見てあげてください。
私が通販でブロードラインを購入したときのこと
ここまで寄生虫の脅威やブロードラインなどについて、解説してきました。
私もブロードラインをネットで購入した経験があります。
これからブロードラインを購入しようと思っている方の参考にしてもらうため、その時のことをここでお話しようと思います。
私は仕事の都合上、一人暮らしをしており毎日すごく寂しかったのです。
そこで、ペットを買おうと思いペットショップで1番可愛かったアメリカンショートヘアの子猫を買い、家で飼うことにしたのです。
それまでペットを飼った経験がなく、最初は悪戦苦闘の連続でした。
そして、飼い始めて数ヶ月経ってしばらくした頃、テレビで偶然ペットの特集をしていたのです。
そのときにフィラリアのことについて紹介しており、愛猫には必ず月に1回お薬を使ってあげないといけないということを初めて知ったのです。
私は早速休みの日に動物病院に行き、愛猫を検査してもらいました。
その検査のときは虫は体にいませんでしたが、いつ感染するかわからない状態でした。
そこで、先生に教えてもらったお薬はブロードラインだったのです。
使い方も実際に先生が見せてくれたので、使い方がわからないこともなかったです。
しかし、値段はけっこうしました。正確な値段は覚えていませんが、1箱3本入りで8,000円以上は払ったような気がします。
その3ヶ月後、また買わないといけない時期が訪れ、もっと安く買えないかと悩んでいるとネットでも購入ができるという記事をインターネットで目にしたのです。
私はすぐにネットでいろんな通販サイトを見て回り、1番安く打っているお店で購入しました。
お薬のネット通販は気をつけないと、トラブルに遭う可能性があるということはすでにリサーチしていたのですが初めて買うときはやはり不安でした。
でも、そんな不安は全く持って必要ありませんでした。
昔、病院でもらったときのブロードラインと全く同じで、しっかりと愛猫の身体を虫から守ってくれました。
おかげで7歳になったいまでも健康的で、可愛く甘えてくれます。
けっこうなベテラン猫になってきましたが、今までノミやダニ、フィラリアなどの寄生虫で苦しんだことはありません。
やはり、毎月続けるというのは非常に大事なことだと痛感しました。
今後もブロードラインで愛猫の身体を守ってあげたいので、継続して購入してあげようと思います。
うまく利用すれば医薬品のネット通販は非常に便利なものです
いかがでしょうか。
猫を飼っている方はもちろん、犬やその他の動物を飼っている方も興味を持っていただいたのではないでしょうか。
医薬品をネットで購入することはまだ一般的ではなく、抵抗をお持ちになっている方も珍しくないでしょう。
しかし、先述した悪徳な代行サイトの被害に遭ってしまう原因の多くは安易に利用するサイトを決めてしまうことにあります。
私も初めてブロードラインをネットで買ったときは、利用するサイトをかなり調べてから利用しました。
でも、面倒くさいのは最初だけなのです。最初さえしっかりしておけば、被害に遭うこともないのです。そして、いざ利用してみると分かると思いますが、本当に便利なものです。
病院に行くには予約を取ったり、朝早く起きたりすることの多いのですが、インターネットで薬を買うことができれば、余計な手間や診療代が無駄にかかることもありません。
休みの日でも、ペットと一緒に過ごすことができるのです。
ブロードラインをはじめとした医薬品をネットで購入することはペットを飼っているすべての人にオススメしたいですね。
\90秒で注文完了/ブロードライン(猫用)の購入はこちら